ヴァン クリーフ&アーペル「アルハンブラ」の選び方:幸運を呼ぶモチーフとカラーのガイド

メイソン・ストーリーズmaison-stories.comハイブランドの魅力を伝える 深掘り

ヴァン クリーフ&アーペルのジュエリーの中で、最も世界中の人々を魅了し続けているのが「アルハンブラ」コレクションです。
四つ葉のクローバーを象ったこのモチーフは、メゾンにとって幸運、健康、富、真実の愛を象徴しています。本記事では、後悔しない「アルハンブラ 選び方」のポイントを、歴史やモチーフの種類と共に詳しく解説します。

初めて購入を検討する際、「どれを選べばいいのだろう?」と悩む方も多いのではないでしょうか。このコレクションには、様々なサイズ、素材、カラーバリエーションがあり、その一つ一つに異なる魅力とストーリーが秘められています。


アルハンブラはなぜ幸運のシンボルなのか?

アルハンブラ コレクションが誕生したのは1968年。創業者であるアルフレッド・ヴァン クリーフの甥、ジャック・アーペルが大切にしていた「幸運を追い求める」という哲学が形になったものです。彼は自宅の庭で見つけた四つ葉のクローバーを摘み、従業員に渡すことを習慣としていたと言われています。

スペインの宮殿からインスピレーション

「アルハンブラ」という名前は、スペイン・グラナダにあるアルハンブラ宮殿の建築に見られる四葉のレリーフからインスピレーションを受けています。

この宮殿の美しい装飾と幾何学模様が、幸運のクローバーを連ねるという革新的なデザインのヒントとなったのです。このモチーフは、当時としては珍しい「日常的に身につけられるハイジュエリー」という新しいスタイルを確立しました。

四つ葉のクローバーをモチーフにした、ヴァン クリーフ&アーペルのアルハンブラのネックレスイメージ画メゾン・ストーリーズ・イメージ

 

主要コレクション:あなたに合ったモチーフは?

アルハンブラには、クローバーのサイズや連なり方によって、いくつかの代表的なコレクションが存在します。ご自身のライフスタイルや求める華やかさに合わせて選びましょう。

① ヴィンテージ アルハンブラ

コレクションの原型であり、最も歴史が古く、定番とされるモデルです。モチーフのサイズは直径約15mmと存在感があり、一つ身につけるだけで華やかな印象を与えます。特に10モチーフのネックレスは、ブランドのアイコンとして絶大な人気を誇ります。

② スウィート アルハンブラ

モチーフのサイズが直径約9mmと小さく、控えめで可愛らしい印象を与えます。初めてのアルハンブラや、オフィスなどの日常使いに最適です。他のコレクションとの重ねづけにも適しています。

③ マジック アルハンブラ

モチーフのサイズが不揃いで、大小のクローバーが組み合わされているのが特徴です。躍動感があり、よりアーティスティックでモダンな雰囲気を醸し出します。モチーフのサイズは大きいもので約26mmに及び、パーティシーンなどでの存在感は格別です。


カラーバリエーション:天然石が持つ特別な意味

アルハンブラの魅力の核は、そのモチーフに採用される色とりどりの天然石です。それぞれの素材が持つ色彩と質感は、単なる美しさだけでなく、異なるメッセージやエネルギーを秘めています。

定番と人気のカラー

  • オニキス(黒):深い艶を持つ黒は、エレガントで洗練された印象を与え、魔除け成功の象徴とされます。モチーフのラインが際立ち、最もクラシカルなカラーの一つです。
  • マザーオブパール(白):虹色の輝きを持つ柔らかな白は、癒しの象徴とされます。顔周りを明るく見せ、女性らしさを引き立てる最も人気の高いカラーです。
  • カーネリアン(赤):鮮やかな朱色は、活力情熱勇気を象徴します。肌馴染みが良く、ファッションのアクセントとしても人気があります。

稀少なカラー

年々採掘量が減っているものや、特別な加工が必要な素材も存在します。例えば、ターコイズ孔雀石(マラカイト)は、その鮮やかな色彩から根強い人気がありますが、デリケートな素材であるため取り扱いに注意が必要です。特にターコイズは旅のお守りとして知られています。

ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels) 公式サイトはこちら
(公式サイトURL:https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/home.html)

あわせて読みたい

ヴァン クリーフ&アーペル:幸運の『アルハンブラ』が世界中のセレブに選ばれる理由